いつもの作業の備忘録

作業を忘れがちな自分のためのブログ

【Caffe】Faster RCNNを使ってみる

一般物体検出で有名なFaster RCNNのデモを動かす。基本的にはREADME.mdに沿って実施すれば問題ない。

1.Faster RCNNレポジトリのコピー

gitでFaster RCNNのレポジトリをコピーする。コピーしたディレクトリを$FRCNNとする。

$ git clone --recursive https://github.com/rbgirshick/py-faster-rcnn.git

2.Cythonモジュールのビルド

$ cd $FRCNN/lib
$ make

3.Caffeとpycaffeのビルド

$ cd $FRCNN/caffe-fast-rcnn
$ cp Makefile.config.example Makefile.config
$ vim Makefile.config

Makefile.configの編集。 WITH_PYTHON_LAYER := 1 を忘れないように注意。それ以外は通常のコンパイルを参考に。
【Caffe】Ubuntu 14.04へのインストール - いつもの作業の備忘録

ビルド実行

$ make -j8 && make pycaffe

4.モデルのダウンロードとデモ実行

予めOpencvをインストールしておく必要がある。以下のページを参照。
【Ubuntu】Opencv2.4.11をUbuntuにインストールする - いつもの作業の備忘録

$ cd $FRCNN
$ ./data/scripts/fetch_faster_rcnn_models.sh
$ ./tools/demo.py

入力画像は予め設定されており、うまく動くと処理結果のウィンドウがいくつか立ち上がる。
以下のような結果が得られる。どうもクラスごとに別々の画像が立ち上がるらしい。

person
f:id:whg_res:20160320211837p:plain
horse
f:id:whg_res:20160320211900p:plain
dog
f:id:whg_res:20160320211915p:plain
car
f:id:whg_res:20160320211933p:plain

※参考
http://shumilinux.blogspot.jp/2015/08/ubuntu-1404-ltsopencv2411.html